「儀一の城館旅」の管理人が残す独り言ブログ。城館探訪その他についての事を語らいます。
ブログ内検索
最新コメント
当サイトトップページへ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は最近新たに判明した武士たちの居館推定地に行ってきた。
久々に花園・深谷付近を回ってみると、新しい発見があってとても楽しい。
一応天気は曇りがちだったが、その後は図書館でのんびり資料漁り。
あまり大量の資料をコピーしても読みきれないし、コピー代も馬鹿にならないので手帳に要点のみ手書き。
確かに低コストで頭に入るのが手書きの良いところだが、自分の場合は誤字脱字が多いのが難点だったりも。
そして広大な櫛引台地のど真ん中で車を停めて、窓を開けて夏風に吹かれながら昼寝する。
この疲れた時にいつでも寝る事ができるのがソロの利点だなっとつくづく思う。
夕方まで熟睡し、寝ぼけ気味の頭に喝を入れるべく、車を出てのんびり散歩。
城館跡に関係ない所の散歩だが、これもまた色んな視線で周辺を見れるので楽しい。
そして家に帰宅し、今日仕入れた情報をまとめる作業をするのであった。
久々に花園・深谷付近を回ってみると、新しい発見があってとても楽しい。
一応天気は曇りがちだったが、その後は図書館でのんびり資料漁り。
あまり大量の資料をコピーしても読みきれないし、コピー代も馬鹿にならないので手帳に要点のみ手書き。
確かに低コストで頭に入るのが手書きの良いところだが、自分の場合は誤字脱字が多いのが難点だったりも。
そして広大な櫛引台地のど真ん中で車を停めて、窓を開けて夏風に吹かれながら昼寝する。
この疲れた時にいつでも寝る事ができるのがソロの利点だなっとつくづく思う。
夕方まで熟睡し、寝ぼけ気味の頭に喝を入れるべく、車を出てのんびり散歩。
城館跡に関係ない所の散歩だが、これもまた色んな視線で周辺を見れるので楽しい。
そして家に帰宅し、今日仕入れた情報をまとめる作業をするのであった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
儀一の城館旅 カウント
いつもご訪問いただき、
ありがとうございます。