忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勝瀬氏館(埼玉県富士見市)

富士見市の北部勝瀬には中世期に勝瀬孫六の居館があったという。
実はここ、一度は訪れた事があったものの、遺構がどうだったか忘れてしまったという。
なので再認識の意味で立ち寄った。

resize6286.jpg
勝瀬の交差点が一番の目印かも知れない。
勝瀬氏の居館の小字は「鍛冶海戸」でやはり「垣戸(かいと)」が絡んだ小字になっている。
ちなみに道路を挟んで西側の小字は「屋敷廻」である。

resize6288.jpg
民家がびっしりだった記憶があったが、訪ねて見ると中央付近は畑になっていた。
家がビッシリ建ち並んでいたイメージは果たして何処の館跡だったのやら?

resize6291.jpg
館跡にはご丁寧な手書きの案内板が・・・
っても勝瀬氏館に関してではなく、榛名神社への地図であった。
その榛名神社に行く人が間違ってこの辺りをうろつくのか?あるいは道を聞いてくるのか?
地図を描いて掲示しておく辺り、需要があったのであろう。

resize6292.jpg
なんだかんだ歩いて、結局北側の道路脇に土塁らしき高まりを発見。
道路脇なんで自然に土塁の高さを見つめる事ができるのが素晴らしい。
おそらく堀は現在の歩道となって埋没したものと思われる。

resize6295.jpg
土塁のある辺りを別角度から望む。
堀も残っていてくれれば・・・なんて思うが、土塁が残されているのだから有り難いと思う。
地権者次第だけど、このまま当時の土塁を残していって欲しいものである。



拍手[2回]

PR