忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川・・・川の資料を!!

仕事や勉強の合間を見て・・・やはりやってしまう中世期の地図作り。(IN埼玉県)
その中で燃えてくるのが中世期に流れていた河川形状。
現代人だとどうしても今の河川形状で物事を考えてしまいがちだが、
埼玉県東部の現状は殆どが近世の河川改修によって構成されている。

中世頃(年代が広いので戦国末期と仮定)の河川形状で中世城館跡を置く。
すると・・・素晴らしい発見の連続なのである。
「なんであんな所に?」とか「どうしてこんな遠いのに」なんて疑問が氷解してしまうのが凄い。
つくづく中世期の城館跡と河川との関係は切っても切れないのだと実感できる。
もちろん鎌倉街道を始めとした古道の存在も無視できない。

なんか中世城館から離れていく気もするが、以前は河川ファンだった自分。
寄り道が思わぬ収穫になる事だってあるので、じっくりと楽しんでいこう。

拍手[0回]

PR